黒田歯科クリニック

スタッフ

医院の案内 歯科医師 :1名
 歯科衛生士:1~2名
 歯科助手 :1名

当院では

一般歯科治療、小児歯科治療、審美歯科治療、インプラント治療、限局矯正治療、ホワイトニング、訪問診療

などを行っています。

医学的所見から考えるベストな治療と、患者さまが望まれる治療には必ずひらきがあります。当院では、患者さまのお口の中の状態だけでなく、家庭的・社会的背景なども考慮した上で、患者さまにとって最適な治療を提案させていただき、すすめていく方針です。

また、治療も大事ですが、治療終了後の定期検診は何よりも大切だと思っています。
以下、当院での定期検診の考えをご一読ください。

定期検診のご案内

こんな風に思ったこと、ありませんか?

1.歯石とりは痛いからしたくない

知らないうちに歯周病が進んでいます
歯石は日々の磨き残しが蓄積されて作られます。長年蓄積された汚れはキッチンの油汚れと同じでなかなか取れません。ですが、一度大変な思いをしてきれいに取り除けば、次からは簡単に取れるようになります。歯周病の感染源である歯石は蓄積する前にメインテナンスで取り除くのがベストです。

2.高額なつめものを入れたのに長持ちしない

お口の中の状態は日々変化しています
高額なつめものは保険の材料とは違う、歯に優しい質の良い材料を使用しています。また、保険でも自費でも型取りして作るものはオーダーメイドで、被せもの自体が壊れてやりかえるケースは少ないです。被せものが長持ちしなかったのではなく、その土台となっている歯が、むし歯や歯の根もとの病気になったり、歯周病でぐらぐらになって抜かなければならないことが主な原因です。虫歯や歯周病は日頃からの家でのお手入れと定期検診で防ぐことが出来ます。費用にかかわらず、つめものを長持ちさせるためには、メインテナンスは必要不可欠です。

3.歯科治療は回数も費用もかかる

初期段階で通院すると、治療回数も治療費用も少なくてすみます
歯医者に行くのが恐いから痛みを我慢し、市販の薬で耐える方がまれにおられますが、ひどくなってから通院すると治療も大がかりになり、結果的に回数も費用もかかります。
痛みのない段階で虫歯が見つかると、治療も一回で終わることが多々あります。
早期発見・早期治療行うには、定期検診が必要です。

4.治療が終わったからもう通院しなくてもよい

それでは歯は長持ちしません
治療が終わるともう通院しなくてもよいと思う患者さまがたくさんおられます。
確かに医者の役目は患者さまの苦痛を取り除くことであり、一般的に内科などに行くのは風邪をひいた、痛みがあるなど、何か症状がある時です。
しかし、なぜ痛みが出たのか、なぜ歯が抜けたのか、を考えることが大切です。
歯科でも医科でも痛みが出てからでは遅い疾患があります。その対策として医科では人間ドッグがあるように、歯科でも定期的なメインテナンスが必要になってきます。

今は予防歯科治療の時代です

昔は痛くなったら通院するのが一般的でした。しかし、痛みなどの症状が出てからでは遅い場合があります。特に歯周病は症状がなく進行していく感染症です。痛みがある、歯がぐらぐらするなどの症状が出てからでは、歯を抜かないといけない場合が多くなります。自覚症状がないからこそ、歯周病予防・むし歯予防が大切になります。
また、お口と全身の関係(糖尿病、心臓病など)も明らかになり、お口の中を清潔に保つことで内科的リスクが減少するとの報告も出ています。

治療の終了=予防のスタートです

治療して新しいつめものを入れたり歯石をとって歯をきれいにしたら、そこからが本格的な予防治療のスタートです。
歯科医院で歯磨き指導を受けてその通りに毎日丁寧に歯磨きをしても、どうしても磨き残しは出るものです。その磨き残しが蓄積されると、むし歯や歯周病を引き起こします。
自宅でのケアと歯科医院でのプロフェッショナルケアを併用することがお口の健康を保つ一番ベストな方法です。

患者様一人ひとりのお口の症状にあわせてメインテナンスの間隔が決まります

むし歯になりやすい人、歯周病になりやすい人など、一人ひとりお口の中の状態は違います。また、むし歯や歯周病になりやすいのは、遺伝的な要素が関係することもあれば、日頃の歯磨きや食生活が原因のこともあります。
当院では、患者様の虫歯のリスクや歯周病のリスクを考慮した上で指導を行い、メインテナンスの間隔を決めていきます。

歯を長持ちさせるために、ぜひ定期検診にお越し下さい。

お問い合わせ
黒田歯科クリニック
〒600-8322
京都市下京区小柳町513-2
五条久保田ビル2階
TEL 075-741-6557
ネット予約 初めての方専用ご予約フォーム
ネット予約 ログイン済の方用ご予約フォーム